投稿日
イベント
2025Gifu ものづくり×DXフェス

DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みを後押しするイベント『2025Gifu ものづくり×DXフェス』をテクノプラザにて開催します。
第一部では「中小ものづくり企業のDX事例」として、「実際にDXを取り入れている企業」と「DXの取り組みを伴走支援する企業」それぞれのキーパーソンの方々にご講演いただきます。
また、注目のスペシャル講演では、4年連続となる『チャンネル登録者数30万人超』ものづくり系YouTuber”ものづくり太郎氏”のご登壇がございます。
さらに第三部では、”ものづくり太郎氏”・”テクノプラザ広報アンバサダー しぶちょー氏”らによるパネルディスカッションにて、経営DXの実現に向けて経営層が果たすべき役割について迫ります。
当日はYouTube Liveでの配信も予定しておりますので、会場に来られない方もご参加いただけます。
“現場DX”と”経営DX”それぞれの新たな視点やヒントを得られる、超有料級の貴重な機会です。
ぜひご参加ください!
開催概要
【日時】2025年9月10日(水)13:00~17:00(12:00開場)
【場所】
メイン会場:テクノプラザものづくり支援センター本館4F プラザホール(定員100名)
→アクセス方法はこちら
オンライン配信:YouTube Live(定員200名)
【対象】どなたでもご参加いただけます。
【参加費】無料
【お申込み】
以下のお申し込みフォームから、必要事項をご記入の上お申し込みください。
→お申し込みフォーム(外部リンク)
【主催】
テクノプラザものづくり支援センター指定管理者
株式会社ブイ・アール・テクノセンター
【協力】
公益財団法人ソフトピアジャパン
第1部:中小ものづくり企業の経営DX事例紹介 13:00~14:20
○東和組立株式会社 取締役社長 林 佳寿彦 様
○Coco-Design株式会社 代表取締役 今井 陽介 様
○株式会社 艶金 代表取締役社長 墨 勇志 様
○株式会社テクノア ソリューションサービス本部 本部長 間野 佐知子 様
第2部:ものづくり太郎氏 スペシャル講演 14:30~15:30
チャンネル登録者数30万人超!ものづくり系YouTuber ものづくり太郎 様
第3部:パネルディスカッション 15:40~16:50
【テーマ】経営DXの実現に向けて経営層が果たすべき役割
【パネラー】
○YouTube「ものづくり太郎チャンネル」ものづくり太郎 様
○テクノプラザ広報アンバサダー しぶちょー 様
○Coco-Design株式会社 代表取締役 今井 陽介 様
○株式会社テクノア 経営企画部 部長 堀 直樹 様
↓チラシはこちら↓